制作について

手づくり甲冑制作風景

デザイン、装飾、兜前立て(兜の装飾)、陣羽織、火縄銃、軍事采配、草鞋(わらじ)、のぼり、家紋など全て手作り、沖縄唯一の甲冑工房です。


①鉄板の型取り

鉄板の型取り

着甲される本人のサイズや体型に合わせてアルミ板、鉄板、革などの素材を各パーツごとにカットして加工します。最低でも180個のパーツが必要です。

②鉄板の穴あけ

鉄板の穴あけ

カットしたパーツを紐で繋ぎ合せるための穴を あけます。大小6種類の穴を最低3000穴あけます。

③板金

板金

甲冑独特の丸みを出すために木槌等で叩いて仕上げます。また縁を叩いて曲げることでパーツに強度をつけます。

④色付け(1)

色付け(1)

各パーツに吹付け塗装します。
一番気を使う工程です。仕上るの美しさが決まります。

⑤色付け(2)

色付け(2)

下塗、中塗、上塗し乾燥させます。色は黒系、赤系、茶系等を依頼者の好みのデザインに合わせて決めます。

⑥家地制作

家地制作

甲冑の各所に使用する布帛(ふはく)を家地(いえじ)と呼びます。家地は籠手・佩楯・脛当など地として使います。あらかじめ準備してある柄の中から選んでいただきます。この段階で仮縫い、試着する場合もあります。

⑦金具取付け

金具取付け

仕上がった籠手家地に篠と手甲、脛当家地に脛当、佩楯家地に板佩楯を取り付ける。

⑧紐結(威-おどす-)

紐結(威-おどす-)

パーツとパーツを編んで繋ぎ合わせる工程を 威(おどす)といいます。威には毛引威や素懸威 があります。

⑨組み立て完成

組み立て完成

鎧楯に飾り付けて完成。

小道具・衣装制作

  • 火縄銃

  • 采配

  • 陣羽織

  • 陣羽織

  • 陣羽織

甲冑購入希望の方

ご自分のオリジナル甲冑を製作希望の方は、制作日数に2ヶ月~3ヶ月ほどかかりますが、オリジナル甲冑制作も承ります。

大人用、お子様用とご希望のサイズ・種類・装飾制作も可能です。
詳しくはお電話でお問合せ下さい。

メンテナンス・修理について

手づくり甲冑工房いっきでお買い上げ頂きました甲冑や製品は、全てアフターフォローしております。
着用による傷みや劣化等修理いたします。

※他社でお買上げの甲冑は製法が異なるため、原則お断り

店舗案内

甲冑工房いっき工房案内

shop information

甲冑工房いっき

甲冑工房いっき【運営:メディアワールド】

サイズ、デザイン、装飾、兜前立て(兜の装飾)、陣羽織、火縄銃、軍事采配、 草鞋(わらじ)、のぼり、家紋など全て手作り、沖縄唯一の甲冑工房です。

制作日数に2ヶ月~3ヶ月ほどかかりますが、ご希望の方にはオリジナル甲冑制作も承ります。お電話でご相談ください。
各種イベントのレンタルも承ります。

「甲冑工房いっき」所在地情報
〒904-0112 沖縄県中頭郡北谷町字浜川189-6(Map
TEL: 098-936-1140
営業時間: 9:00 - 18:00(定休日:日曜・祭日)